ケイスケ@MBTIコーチ ======!特集記事!======
MBTIのタイプ診断に興味を持って、
のように、
- 「自分のことをもっと知りたい!」
- 「これは当たってる、これは当たってない!」
「ちょっとした性格診断」程度に自分のタイプに関する情報を見ていると…
むしろ”逆効果”になり、
自分の才能・可能性がどんどん潰れていく…という”不都合な真実”、知っていましたか?
>>MBTIの不都合な真実と、人生を壊す最悪の罠とは?

MBTIでヒントがほしいな。

INFPとしてこれから気を付けたほうがいいことも…。
こうした疑問や悩みにお応えします。
INFPのあなたは、お付き合いのなかで、
「私たちって、恋愛の相性が悪いのかも…」
と感じたことはありませんか?
INFPは、相手との心の距離に敏感で恋に悩みがちです。
そこで、この記事では
基本的な相性、うまくいかない理由と対処法、
さらに理想の恋愛を現実化させる方法まで解説します。
最後まで読むと、
もっと自然体で恋愛できるヒントが見つかるはずです。

あなたの恋のモヤモヤを吹き払います!
- INFPの恋愛傾向とは?
- 【INFPと恋愛相性がいい】5タイプ
- ISFJ・ENFJ・INFJ・ENFP・INFP
- 【INFPと恋愛相性が悪い】5タイプ
- ESTP・INTJ・ESTJ・ISTJ・ENTJ
- 【INFPと恋愛相性が普通】6タイプ
- ISFP・INTP・ESFJ
ENTP・ISTP・ESFP
- ISFP・INTP・ESFJ
- <INFP特化>理想の恋愛を現実化させる方法
目次:クリックで開きます→
Q:INFPの恋愛傾向とは?│A:恋はまず心の中で育てる

INFPは素直で一途でピュアな心の持ち主です。
そんなINFPの恋は、脳内シミュレーションから始まります。
自分の心の中で大切に育んで、それから実践へという流れ。
そんなINFPの恋愛傾向を以下のように解説します。
- 恋は心の中で1クール先行放送
- 恋するほどに不自然な態度になる
- 関係が深まるほどに口下手になる

恋愛傾向①恋は心の中で1クール先行放送
好きな人ができたら…
目が合うたびに心の中で、
ドラマ1クール分くらい恋が進行してるのがINFP。
「こんな空気感の会話がしたいな」
と、現実ではまだ何も起きていないのに、感情はとっくに展開済み。

恋愛傾向②恋するほどに不自然な態度になる
INFPは、
恋をすると「ちゃんとしたい」という気持ちが強くなります。
その結果、普段より不自然な態度になることが多いんです。
たとえば
- LINEの文章を考えすぎて、結果送れない
- 急によそよそしい態度になる
- 近くにいるから話しかけたいのに、なぜか遠回り
- 無意識に避けてしまって、あとで自己嫌悪
好きな人の前では「うまくやろう」と思うあまり、
緊張して、かえって距離を置いてしまうのがINFPの「好き避けあるある」。

あーだこーだと妄想しすぎて、行動がおかしくなっちゃうんです。
●「INFPの好き避け」について、詳しくはコチラ⇩
恋愛傾向③関係が深まるほどに口下手になる
INFPは、好きな人と親しくなればなるほど、口数が少なくなりがち。
相手を「失いたくない」という思いが強くなり、
口に出すのが怖くなってしまうんです。
たとえば
- LINEの返信が”さらに”遅くなる
- 冗談が言えなくなる
- 何気ない会話ができなくなる
最初は自然に話せてたのに
「この言い方でいいかな…」
「嫌に思われないかな…」
とか考えすぎて、会話がぎこちなくなっちゃう。

「すごく考えてる最中」だったりもするんですよね。
●でも陽キャなINFPなら、わかりやすい”好き好き攻撃”もあります!⇩
こちらの記事で詳しく解説しています。
INFPとの恋愛相性がいいMBTI│5タイプ

ここでは、
INFPと恋愛相性がいいMBTIタイプを紹介します。
気になる人があてはまっていたら、嬉しいですよね。
- ISFJ(擁護者)
- ENFJ(主人公)
- INFJ(提唱者)
- ENFP(運動家)
- INFP(仲介者)

①ISFJ(擁護者)│言葉よりも「寄り添う行動力」でINFPを包み込む
- 相手の気持ちを全身全霊で受け入れる
- 「好きだからこそ支えたい、尽くしたい」
- 「愛は言葉より行動で示すもの」
- 有名人:
aikoさん(歌手)
岡田将生さん(俳優)
こうした献身的な愛情で、INFPを優しく包み込んでくれるんです。
たとえばISFJの愛情表現は…
- INFPが自己否定しても頭ごなしに却下せず、まず受け止める
- INFPが体調を崩したと聞くと、おかゆを作りに行くなど、自然と行動に移す
- 寒い日にはそっとマフラーを巻いてくれる優しさで愛情を示す

INFPにとって、これほど安心できる存在はありません。
でも注意点があります。
ISFJの自己犠牲が、INFPを不安にさせること。
自分の気持ちを大事にするINFPは、相手にも自分を大切にしてほしいから。
それでも、
ISFJにとって、「INFPの喜び=自分の喜び」なので、心配しなくて大丈夫。
だからISFJの生甲斐を奪わず、感謝して受け入れることが1番大事なんです。

②ENFJ(主人公)│言動の温かさでINFPのすべてを照らし続ける
- 相手の心の変化にすぐ気づき、優しく寄り添う
- 愛する人を具体的に褒め称え、喜こばせる
- 「言葉と行動の両方で愛を伝えたい!」
- 有名人:
Kokiさん(モデル)
阿部亮平さん(Snow Man)
こうした”わかりやすい愛情表現”が、INFPを安心させてくれるんです。
たとえばENFJの愛情表現は…
- デート中、INFPが急に元気をなくした際
- 「何かあった?話せるまで待ってるからね」と声をかける
- INFPの価値観に対して
- 「その考え方、あなたらしくて素敵だね!」と言葉でしっかり伝える
- デートの帰り際
- 「今日も楽しかった、ありがとう!」と言いつつ、プレゼントを渡す
ENFJの絶え間ない「愛の矢」は、少しずつINFPに自信を与えます。
でも、いいことばかりじゃありません。
ENFJの明るすぎる性格や迅速な行動は、INFPに圧迫感を与えることがあるんです。
INFPは「自分のペースと温度感で愛を育てたい」と感じているから。
こんなとき、INFPは正直に伝えることが大切です。
「もっとゆっくり距離を縮めたい」と。
ENFJはハッと我に返って、INFPの気持ちを尊重してくれます。

だからあなたがストッパーの役割になってあげるといいですよ。
③INFJ(提唱者)│静かな洞察力でINFPの本質を真に理解する
- 直感で相手の心を読み取る
- 「心の深い部分でつながりたい!」
- 「この出会いには必ず意味がある!」
- 有名人:
小芝風花さん(女優)
矢花黎さん(7MEN侍)
直感で相手の心をキャッチするINFJだから、
INFPと最小限の会話で理解し合えるんです。
たとえばINFJは…
- INFPが疲れているとき…
- 「ちょっと元気ないな」とすぐに察して、何も言わずに寄り添う
- お互いの価値観や生き方について深く語る会話を重視する
- 出会った瞬間に…
- 「(相手を)自分の人生に大切な意味を持つ人だ」と直感で掴む&大切にする
というふうに、
「魂からの結びつき」を直感で掴むため、
「親鳥がヒナを大切にするように」INFPを守ります。
でも2人には気を付けるべき点があります。
どちらも「察するタイプ」だから、言葉足らずで誤解が生じ、スレ違いが起きやすい点。
たとえば2人で会話中
- INFPが疲れて、「1人になりたいな」と思う
- 相手の疲れを察したINFJは、「そばにいてあげなきゃ!」と思う
こうしたズレを防ぐには…
INFPが、「必要な情報をタイミングをみて言葉にする」ことが重要です!

④ENFP(運動家)│嵐のような情熱でINFPの自己肯定感を爆上げする
- 感情表現がストレートで、すぐ言葉や行動に出す
- ワクワクを求めて、会話も行動もテンポが早い
- 「 相手の個性や夢を本気で応援したい!」
- 有名人:
上白石萌歌さん(女優)
髙橋海人さん(King&Prince)
こうした「情熱的で一直線の愛情表現」が、INFPの自信を底上げしてくれるんです。
たとえばENFPの愛情表現は…
- INFPに会うたびに「ホント好き」「その考え最高!」と満面の笑みで言葉にする
- INFPの理想や目標に対して、「絶対いける!」と目を輝かせて全力で応援する
だからINFPは自己肯定感が爆上がりします。
でも、ですね。
2人のスピード感や温度感のズレには注意が必要!
ENFPの思いつきの行動力やハイテンションっぷりが、INFPにストレスを与えます。
行動先走りタイプのENFPの弱点でもあるんですが…。
こんなときINFPは、
静かに、「ちょっと時間をちょうだい」と伝えることが大事。
ENFPは個性を丸ごと愛してくれるから、INFPの思いは通じます。

⑤INFP(仲介者)│静かにゆっくり育てる愛がしっくりくる
ここでは、1章で触れたINFPの恋愛傾向をもとに、
まずは「INFP同士の恋愛傾向」を紹介します。
- 静かに心が通じ合う関係
- 「恋は心の中で育ててから」のタイプだから、行動に移すのはゆっくり
- お互いに本心を隠したまま時が過ぎていきがち
- 有名人:
長濱ねるさん(元欅坂46)
玉森裕太さん(Kis-My-Ft2)
INFP同士の恋愛は、基本的にうまくいきます。
お互いに理解し合えて落ち着くからです。
INFP同士の恋愛だと
- 相手を傷つけない
- 距離感が絶妙
- 妄想的な想像を楽しみ合える&会話が絶えない
語らずともわかり合えるのが最高!
ですが、同じ性格同士なのでうまくいかない点もあります。
どちらも
- 慎重なので、仲が進展しにくい
- 衝突を避けたくて本心を隠すから、心のズレが生まれやすい
- 自分の欠点を見せられてるみたいで、イラッとすることがある
良いも悪いも
『心の中でモヤモヤ~っとしたまま、時間ばかりが過ぎていく』
って感じになるんです。
だから、まずはあなたから言葉にする習慣づけをしましょう!

自分の弱みとも向き合えますよ!
●INFP同士の恋愛について、もっと詳しく知りたい場合はコチラ⇩
INFPとの恋愛相性が悪いMBTI│5タイプ

ここでは、
INFPと恋愛相性が悪いMBTI5タイプを紹介します。
- ESTP(起業家)
- INTJ(建築家)
- ESTJ(幹部)
- ISTJ(管理者)
- ENTJ(指揮官)

どう注意したらいいのか?
参考にしてみてくださいね。
①ESTP(起業家)│スピード感と刺激がINFPを疲れさせる
- 常にドキドキわくわくしていたい
- 退屈しない恋愛がいい
- 「恋は勢いとノリが重要!」
- 有名人:
中町綾さん(YouTuber)
志尊淳さん(俳優)
安定感を求めるINFPとは、合いようがありません。
たとえばESTPは、こうした行動をとりがちです。
- デートはいつもサプライズ
- 「今日空いてる?今から海までドライブしよう!」と突然の誘いは当たり前
- 毎回違う遊びやイベントを提案
- 「今日は音楽フェス、次はフードフェス!」
- 2人の仲をジェット機並みに展開させる
- 出会って”いいな”と思えば、その場で告白orスキンシップ
INFPにしたら、「やめてーーっ!」ってなります。
だから早い段階で、あなたにとって1番耐えられないことを伝えておくことは大事。

褒めながら「こうしてもらえると、もっと嬉しい」って感じで伝えるといいですよ。
あと、悪い点ばっかりじゃなくて、良い点もあるんです。
ESTPは
- INFPがためらうようなことでも「やってみよう!」と引っ張ってくれる
- INFPが悩みやすく”もぐら状態”になるときに、現実思考で引き上げてくれる
⇩
INFPの「早期立ち直り&世界観が広がる」が現実化

ちょっと疲れたら会う頻度を落とすとかして、1人時間を有効活用しましょう。
②INTJ(建築家)│冷静&理性的すぎてINFPの心が満たされない
- 恋愛は感情ではなく、目的に沿って戦略的にする
- 未来を見据えて冷静に恋愛を捉える
- 感情表現はほぼゼロで、理性的に希望を語る
- 有名人:
林瑠奈さん(乃木坂46)
菅田琳寧さん(7MEN侍)
この恋愛傾向に対して、
INFPは「冷たくて人間らしさがない」と落胆します。

恋愛観がよくわかりますから。
彼には、世界中に14人以上の子供がいます。
理由は世界の少子化対策として、「優秀な遺伝子をたくさん残す」ため。
自分の精子を提供し、女性に産んでもらうスタイルです。
女性へのアプローチは「僕の子供を産んでくれない?」
(※↑これが彼なりの愛情表現)
そして、女性と契約して莫大なお金を払いますが、
女性がひと言でも契約内容を口外したら、契約金は桁違いに減ります。
つまり彼は、
①人口増加に少しでも役立てるため、
②効率性を重視して
③最高の遺伝子を最適な環境で残していく
これが彼の恋愛方式なんです。
だれかに翻訳してもらわなきゃ、意味がわからないですよね?
で、INFPにとって良い点としては、
「子供とお金っていう、静かで揺るぎない確かな愛情」をもらえること。
まぁ、あまりにも極端な例ですが…。
でも感情を1ミリも示されないとなると、INFPにとってはつらいですよね?

徐々にINTJに理解してもらえるようになりますよ!
③ESTJ(幹部)│四角四面なやり方にINFPの息が詰まる
- 道徳観・倫理観を重視した正しい関係性
- 感情表現より、役割を果たすことで愛を示す
- ストレートな物言いで、正確な言語化を目指す
- 有名人:
天海祐希さん(女優)
今野大輝さん(7MEN侍)
こうした仕事みたいな役割意識のスタンスは、
INFPにとって「何か杓子定規で心が薄い」と思えるんです。
たとえばESTJの接し方が…
- 「付き合ってるなら毎日連絡するのが誠実」とルールをつくり、守らせようとする
- デートに際して完全な計画を立てて、何が何でも成し遂げようとする
- 「曖昧な言い方は誤解を生むから、ちゃんと理由を説明して」と正確さを求める
これじゃINFPは息ができません。
「もっと自由をちょうだい!」って叫びたくなりますよね?
だからって、叫んだところで通じる相手じゃありません。
そこで奥の手を出しましょう。

って聞くんです。
たぶん「大切な人」って返ってきます。
そしたらすかさず、

だから大事な人に無理させたくないし、私も無理とか我慢はしたくないの。
実は〇〇が今ちょっとしんどいんだけど…
って、優しさで包み込んで要望を伝えるといいです。
ESTJは論理に強いけど、“気持ち”を言われると弱いから。
この言い方なら、思考のスイッチじゃなく「心のスイッチ」が入りやすくなるんです。
でも2人の関係には良い点もあります。
ESTJはこんな人だから…
- 責任感が強く、付き合うと決めたら裏切らない
- 現実的な生き方が得意だから、INFPの弱点を補ってくれる
こうしてみるとESTJって、結婚相手としてなら「いいかも」って思いませんか?
浮気しないし、いつも先々を見越して有能な働きをしてくれるから…。

”優秀すぎて世間で恐れられてるESTJ”が、恐妻家になる例は多いんですよ。
④ISTJ(管理者)│お堅すぎて、INFPがワクワクできない
- 楽しむより真面目に付き合う
- 結婚を見据えた誠実な関係を築く
- 変化より安定を望む
- 有名人:
筒井あやめさん(乃木坂46)
大谷翔平さん(大リーガー)
盛り上がりに欠ける超真面目な恋愛は、INFPの理想とかけ離れています。
感情を使うシーンが少なすぎるから。
ISTJが”キッチリ恋愛”をやり遂げようとする例として…
- 連絡の取り合いについて…
- 曜日や時間を決めた「ルーティンワークのようなやり方」を望む
- デートの都度…
- 将来について話し、「付き合う=結婚が前提」を意識させる
- お付き合い開始と同時に…
- 両親に紹介or貯金計画の話など、超リアルな行動に出る
これって、ロマンチックな要素がどこにもありません。
でも裏を返すと、不安定な要因がないからINFPは落ち着いて時間を過ごせます。
またINFPにとっては、良い点もあるんです!
ISTJはこんなタイプだから。
- 感情に流されやすいINFPを落ち着かせてくれる
- INFPの夢見がちな想像を、現実化させてくれる
うーん、要するに…
INFPが恋愛に対してロマンスを望まなければ、
ISTJは恋愛対象になり得ます。

INFPは気持ちの伝道師だからISTJの憧れ対象。
だから2人は成長の伸びしろが大きいカップルなんですよ。
⑤ENTJ(指揮官)│無理に引っ張る愛が、INFPの個性を奪う
- 好きになったら、計画的・戦略的にどんどんアプローチ
- 主導権を握って、独断で決める
- お互いの成長・進化を重視する
- 有名人:
指原莉乃さん(タレント)
本髙克樹さん(7MEN侍)
リーダーシップの高さゆえの
ENTJの独断的な言動は、INFPの自由や個性を奪います。
たとえばENTJが…
- デートを断わられても何度でも誘うため、INFPが圧迫感を持つ
- 行動や選択肢など全部決めてしまい、INFPの意思が無視される
- 「もっと挑戦しよう!」と詰め寄るから、INFPは逃げたくなる
INFPの繊細な感情が全無視されてしまうので、
最初は傷つきながらも、だんだんと腹が立ってくるはず。
…ですが、
ENTJがINFPを助ける、こんな良い点もあるんです。
- 断固とした態度で接するから、迷いやすいINFPの気持ちがブレなくなる
- 将来の夢を計画的に実現させるから、INFPの夢の現実化が叶いやすくなる
ENTJは根っからのリーダー気質なので、
「人は当然自分についてくるものなんだ」って思ってるところが、
良くも悪くも鍵。
でもね、ENTJは抑えつけたいんじゃなくて、
頼られたいだけだから対処のしようはありますよ!

「あなたを尊敬してる。でも私は自分のペースも大事にしたい」って伝えれば、
ちゃんとわかってくれます。
INFPとの恋愛相性が普通のMBTI│6タイプ

ここではINFPと恋愛相性が普通の6タイプを紹介します。
- ISFP(冒険家)
- INTP(論理学者)
- ESFJ(領事)
- ENTP(討論者)
- ISTP(巨匠)
- ESFP(エンターティナー)

リアルな要素を織り交ぜたので、参考にしてくださいね。
①ISFP(冒険家)│観察力と忍耐で、INFPは陰から支えられる
- 2人で「今」を楽しみたい!
- 観察力がピカ1で、相手の変化を見逃さない
- 言語化は苦手だから謙虚な行動で愛を示す
- 有名人:
今田美桜さん(女優)
田中樹さん(SixTONES)
相手をよく観察し、
謙虚に愛を示す態度は、INFPをとても落ち着かせてくれます。
ISFPはこんな人だから…
- どんな時も2人でいる瞬間に集中して心から楽しむ
- 会話中、心が曇ったINFPの変化に気付き、声をかける
- 電車内では空きそうな席を見逃さず、空いたらINFPを座らせる
2人は相手への思いやりや他者優先の姿勢など、
かなり似ているので、心がほっこりし続けます。
でも、ズレが生じる点もあります。
- 「未来志向のINFP」VS「五感が捉える今志向のISFP」
- INFP:「こんな未来があったらいいな」と思う
- ISFP:「実感してる今」しか興味がない
- 2人とも平和主義者のため本心のぶつかり合いを避ける
- 表面上の付き合いしかできず、いつしかズレが拡大する
こんなときINFPがすべきことは…相手を信頼してホンネを伝えること。
「今大事なことは、あなたとまっすぐ向き合うこと」って言えば、
”今を大切にするISFP”の心に刺さって、
理想的な話し合いができますよ。

INFPは自分の意思を伝える工夫をするのが本当に大切!
②INTP(論理学者)│冷静な知性がINFPの繊細な心を守る
- 思考優先で、あらゆることを理屈で片づける
- 「自立&成長し合う」関係性を求める
- 愛情表現は「問題解決」で示す
- 有名人:
あのちゃんさん(タレント)
はじめしゃちょーさん(YouTuber)
こうした「心のない問題解決型の恋愛」は、
INFPにとって恋してる手ごたえがまったくありません。
学者と話してるみたいで…。
INTPがこんなタイプだから…
- データで安心させようとする
- あなた:「最近あまり会えないね」
- INTP:「10日前に会ってるし、LINEの返事も平均10分以内だよ」
- 頻繁な会話より、お互いの「1人時間&成長」を重視する
INTPの言葉⇩
- 「今日は一人で考えごとしたいから、また明日話そう」
- 「INFPさんもやりたいことに集中していいからね」
- INFPの悩みをロジカルに解決する
レストランで…- あなた:「どれも美味しそうで迷うなぁ」
- INTP:「今朝は和食だったんでしょ?前回はパスタ…今回は肉料理にしてみたら?」
恋愛は「理屈抜きで感情が優先的に動くもの」っていう定義が、
INFPには通じないんですね。
じゃ、良い点は?というと…
- お互いに1人時間を大切にする
- 「意味や本質」という深い話で盛り上がれる
- どんなときも、INTPは冷静に話を聞いてくれる
つまり、INFPが恋愛にロマンチックな要素を求めなければ、
2人は悪い相性ではありません。

だから存分に頼ってみてくださいね。
③ESFJ(領事)│与え合う愛で、INFPが絆を意識できる
- 好きな人には、とことん尽くす
- 「相手からの愛」を「自分からの愛」と同じ位に欲しがる
- 感情や考えを積極的に伝えて、良い関係を築く
- 有名人:
田中みな実さん(タレント)
髙地優吾さん(SixTONES)
献身的で、いつも言葉で愛情表現をしてくれるから、INFPは安心できます。
ESFJがこんな言動の人だから…
- INFPの好きな食べ物を覚えていて、サプライズで差し入れする
- 「INFPさんってホント正直で素敵。一緒にいてホッとする」
- 1人旅の最中、感動した風景の写真を即座にINFPに送る
INFPにとっては、
「自分を大事にしてくれてる」と思えるから不安がありません。
でも内向的なINFPと外向的なESFJは、スレ違うときもあります。
- 孤独に対する耐性の違い
- ESFJ:毎日でも相手と連絡を取りたい
- INFP:1人で心を整理する時間が欲しい
- 社交性のギャップ
- ESFJ:大勢と過ごすのが好き
- INFP:1人or少人数が好き
ESFJは孤独に弱いため、絶えずINFPとの接触を求めがち。
だからINFPが億劫がらずに対応できれば、2人はうまくいきます。

正直さが好きなINFPは安心できるんです。
④ENTP(討論者)│毒舌注意だが、自由と好奇心でINFPは楽しめる
- 刺激と好奇心が恋愛の楽しさ
- 言葉と頭の回転の速さで愛を表現
- 束縛を嫌い、自由を大切にする
- 有名人:
佐藤ノアさん(モデル)
赤楚衛二さん(俳優)
こうしたスピード感や刺激を重視される恋愛だと、
INFPは歯が立ちません。
ENTPがこんなタイプだから…
- 一緒に新しいことに挑戦したがる
- 論理は得意だが、人の感情に気付けない
- 相手の感情を考えず、ストレートな表現をする
こうした言動は、INFPにストレスを与えます。
ですが…フィーリングが合う点もあります。
たとえば、お互いに
- 自由を尊重できる⇒ストレスがない
- 好奇心が旺盛⇒話題が広がって尽きない
知的好奇心を満足させる点で、2人は悪い相性ではありません。
ただし、「INFPがENTPの毒舌にどこまで耐えられるか?」というのが、
1番の不安材料。

だから気になったら、「こういう意味?」って聞いてもらえると助かります。
⑤ISTP(巨匠)│冷静で飾らないから、INFPにとって信頼できる
- 飾らず自然体のままで関係を築こうとする
- 口数は少なめでも、誠実な行動で愛を示す
- 冷静によく観察して徐々に親しくなる
- 有名人:
与田祐希さん(元乃木坂46)
京本大我さん(SixTONES)
このように、
誠実で駆け引きのない恋愛だと、INFPの気持ちがラクです。
ISTPはこんな人だから…
- 正直な自分を見せてくれる
- 「好きだよ」と言う言葉はないが、黙って重い荷物を持ってくれる
- 出会ってすぐには踏み込まず、観察しながら信頼を築いて距離を詰める
INFPの恋愛観とほぼ同じなので、「似たもの同士」として気が合います。
それでも注意点はあるんです。
ISTPはこんなタイプだから…
- 運動が好きで、INFPにも勧めたがる
- 口数も表情も少ないから、INFPは気持ちが掴めず不安になる
運動を勧める点については、
時間経過とともにISTPが諦めてくれるでしょう(笑)
無表情で口数が少ない点は…
INFPが相手に質問して不安を解消&微妙な表情の変化に注視すれば、問題ないはず。

⑥ESFP(エンターティナー)│笑顔と肯定感がINFPの心を明るくする
- 全力で相手を喜ばせる
- 好きな人に献身的&終始ニコニコ
- 相手の言動をポジティブに受け止める
- 有名人:
森香澄さん(タレント)
永瀬廉さん(King & Prince)
いつも明るく喜ばせてくれるから、INFPは笑顔にならずにいられません。
ESFPはこんな人だから…
- INFPが好きなアーティストのチケットを、速攻で買ってプレゼントする
- ささいな会話にも笑顔で反応&さらに盛り上げる
- INFPからの返信が遅くても、前向きにとらえて気にしない
INFPがどんな態度を取ろうとも、ESFPは嬉しさ満載の笑顔対応なので、
嫌いになりようがないんです。
でも「これだけは要注意!」ってところがあります。
ESFPは、その場のノリで流されやすいので、
INFPが現実世界に引き戻さなきゃいけません。
たとえばデート中。
お酒を飲んで気分が良くなると…
ESFPは「最終電車を乗り過ごす」とかやりがちです。
性質が陽気だから、ついつい「楽しいほうへ」となびいて
「結局足元をすくわれる」みたいな…。
だからINFPが手綱を握ることが大事。

ESFPはあなたを笑わせてくれますよ!
INFPが理想の恋愛を現実化させる3ステップ戦略

最初にお伝えすると、
この方法は、気になる人がいたり、交際を申し込まれたりなど、
「特定の相手がいる場合」に有効です。
1章でお伝えした「INFPの想像や妄想の膨らみ」を、
どうやって現実化させていくのか?
ということになります。
具体的には以下の3Stepです。
- Step1. 気になる人がいたら「運命」と決めつけすぎずに、何度もリアル会話をする
- Step2.しばらく想像をストップさせて、相手との接触に力をそそぐ
- Step3.「正解の恋」より「納得できる恋」を目指す
INFPは、
映画や漫画の”運命の出会いや理想恋愛シーン”を、
自分事として秘かに楽しみながら、いつしか理想の2人を描きます。
それが世間的に「INFPは理想が高い」の正体です。
でも年収や身長や世間体や、そういった理想じゃありません。
「2人がすっごく大事にし合える」っていうのが理想の関係性。
それを長年大事に温めて、
ギュッと凝縮させてるのが現在進行形の理想なんです。
だから、INFPが恋愛を成功させるには、
「自分の理想が現実化するなら、具体的にどんなふうに?」
という方向に意識を変えて、それから行動に移すことが重要。
じゃないと、一生リアル恋愛ができません。

ラクに恋愛のステージに上がれますよ!
”あなたなり”の接触方法でいいんです。
- 笑顔で挨拶、天気の話、仲間内で話題のテーマ…
- LINE、SNS…
- 「お疲れ様」とコンビニお菓子を渡す…
かなり勇気がいることですが、試す価値はあるはずです。
あなたらしい生き方の中に、もし「恋愛」があるのなら…。
そして、接触できたとしたら…また次の悩みが生まれるでしょう。
でも悩むことをイヤにならないでくださいね。
だってあなたが成長している証ですから。
●もしも悩んだら…この記事⇩を読んでみてください。次の1歩に進めますよ。

まとめ:恋愛相性を知って、積極的に恋を楽しもう!
■まとめ
INFPは「恋愛=心の深い交流」と考えるタイプ。
繊細で悩みやすいINFPにとって、
自分の価値感通りの恋愛は、ハードルが高く感じることでしょう。
だからこの記事で、
INFPに「合う・合わない」MBTIタイプをわかりやすく解説しました。
さらに、
『5章:INFPが理想の恋愛を現実化させる3ステップ戦略』を準備。
きっとヒントが見つかるはずです。
●じゃ、INFPにとって結婚ってどうなの?と思ったらコチラ⇩
■見出しのまとめ
INFPの恋愛傾向
- 恋は心の中で1クール先行放送
- 恋するほどに不自然な態度になる
- 関係が深まるほどに口下手になる
INFPとの恋愛相性:MBTI16タイプ別
恋愛相性がいい:5タイプ
- ISFJ(擁護者)
- ENFJ(主人公)
- INFJ(提唱者)
- ENFP(運動家)
- INFP(仲介者)
恋愛相性が悪い:5タイプ
- ESTP(起業家)
- INTJ(建築家)
- ESTJ(幹部)
- ISTJ(管理者)
- ENTJ(指揮官)
恋愛相性が普通:6タイプ
- ISFP(冒険家)
- INTP(論理学者)
- ESFJ(領事)
- ENTP(討論者)
- ISTP(巨匠)
- ESFP(エンターティナー)
INFPが理想の恋愛を現実化するための3ステップ
- Step1. 気になる人がいたら「運命」と決めつけすぎずに、何度もリアル会話をする
- Step2.しばらく想像をストップさせて、相手との接触に力をそそぐ
- Step3.「正解の恋」より「納得できる恋」を目指す
元・社会不適合者ですが、MBTIでわかった自分の強みをフルに活かして起業し、現在は会社経営。
MBTIのタイプ診断をベースに、のべ1000名以上のコンサル・コーチングをしてきました!